2009年01月30日
子どもとバトル
今日は朝から子供たちにイライラしてしまった

まずは長男
私が怖いからか、相当困らない限り
自分のミスを告白しない性格なんだけど
今日は朝から雨だったので、男性陣が履く靴に
防水スプレーをかけておいてあげようと
親切心を起こした私

そしたら、長男の革靴が・・・・
見事につま先がパックリ開いてる

この靴は確か2か月くらい前に買ったばかり
普段は朝から怒らないようにしているけど
今日は我慢できなかった

大体こんなみっともない靴を履いて
電車に乗って通学していたのかと思うと
怒りを通り越して悲しくなってきた

今日は替えの靴は用意してないから
そのパックリあいた靴を履いて登校したので
左足がびしょびしょになって帰ってくると思うけど
少しは本人が困らないとどうしようもないね

そして、次男はと言うと
あさってから受験が始まるから
緊張しているのは分かるけれども
最近反抗期なのか態度が悪すぎる
次男もこれまた物を雑に扱うので
何本買ってきても傘がすぐに壊してくるか

どこかに忘れてきてしまう・・・
とうとう今日は学校にさしていく傘が1本もなかった

旦那の傘を持って行こうとしたので
注意したら・・・
うるせーだって
親に向かって「うるせー」だって・・・
あさってから受験じゃなかったら
私は今頃家にいないね

あ~あ
何でこんな子供たちになってしまったんだろう
今はここまで頑張ってきた受験が
終わるまで、我慢するけれども
晴れて受験が終わったら
私もいろいろスッキリしたいわよ

なんか悲しくなってきて
今朝はみんなが出かけてから
おお泣きしてしまいました

この記事へのコメント
わかる~~!!
うちもいっしょーーー!!
わたしなんかこの間
中3の息子の胸ぐらつかんでおおげんか
しました・・・
反抗期は皆同じですよ!
お互い頑張りましょう^^
時には、息抜きも必要ですよーー(^。^)
うちもいっしょーーー!!
わたしなんかこの間
中3の息子の胸ぐらつかんでおおげんか
しました・・・
反抗期は皆同じですよ!
お互い頑張りましょう^^
時には、息抜きも必要ですよーー(^。^)
Posted by 髪結い処 凛
at 2009年01月30日 17:02

はじめまして
子育ておつかれさまです!!
我が息子たち(1歳&お腹の中で6ヶ月)笑
も、いずれ迎えるであろう反抗期!!
ドキドキしながら読ませていただきました。
しかし反抗期って成長過程で必要なものらしいですね。がんばりすぎず、がんばってください!!
子育ておつかれさまです!!
我が息子たち(1歳&お腹の中で6ヶ月)笑
も、いずれ迎えるであろう反抗期!!
ドキドキしながら読ませていただきました。
しかし反抗期って成長過程で必要なものらしいですね。がんばりすぎず、がんばってください!!
Posted by ゲンママ at 2009年01月30日 19:39
凛さんへ
息抜きは絶対に必要ですよね~
うちの長男も中3です、今ではすっかり背も越され
怒ってる私を上から目線で見下してきますもん・・・
でも反抗期もなく大人になって、後で大変なことを
しでかされても困るので、成長の過程と思うしか
無いですね^^;
息抜きは絶対に必要ですよね~
うちの長男も中3です、今ではすっかり背も越され
怒ってる私を上から目線で見下してきますもん・・・
でも反抗期もなく大人になって、後で大変なことを
しでかされても困るので、成長の過程と思うしか
無いですね^^;
Posted by こここ
at 2009年01月30日 23:57

ゲランママさんへ
はじめまして
いいな~まだお子さんが小さくって(^-^)
お腹の中のお子さんも楽しみですね♪
今は憎たらしくなってしまったうちの子供たちも
小さい頃は可愛かった?・・・んですよ!(^^)!
反抗期と分かっていても頭に来ることが多いけど
子供が成長したんだな~と思い、頑張ります^^;
はじめまして
いいな~まだお子さんが小さくって(^-^)
お腹の中のお子さんも楽しみですね♪
今は憎たらしくなってしまったうちの子供たちも
小さい頃は可愛かった?・・・んですよ!(^^)!
反抗期と分かっていても頭に来ることが多いけど
子供が成長したんだな~と思い、頑張ります^^;
Posted by こここ
at 2009年01月31日 00:07
